主張 京都仏教会について お知らせ 行事 会報「京佛」 出版 リンク 表紙へ戻る
 京都仏教会>出版>「国家と宗教 −宗教から見る近現代日本」

  「国家と宗教 −宗教から見る近現代日本」上・下巻
  洗 建・田中 滋 編 京都仏教会 監修 法蔵館 版



上  巻
「国家神道」形成から国家総動員体制へ
     
  発刊のことば 京都仏教会
理事長

有馬 頼底
  はじめに 洗 建
田中 滋
  総論:法律と宗教 洗 建
     
第一部. 「国家神道」形成期の葛藤
1. 国家神道の形成 洗 建
2. 近代国家と仏教 末木文美士
3. 神仏分離と文化破壊
 −修験宗の現代的悲喜
井戸 聡
4. 国家の憲法と宗教団体の憲法
 −本願寺派寺法・宗制を素材に
平野 武
5. 井上円了と哲学宗
 −近代日本のユートピア的愛国主義
岡田 正彦
6. 近代日本における政教分離の解釈と受容 小原 克博
7. 国家神道はどのようにして国民生活を形づくつたのか?
 −明治後期の天皇崇敬・国体思想・神社神道
島薗 進
 
☆インタビュー:聖護院門跡門主宮城泰年
「国家神道体制下の本山修験宗」
     
第二部. 国家総動員体制下の宗教
8. 国家総動員体制下の宗教弾圧
 −第二次大本事件
津城 寛文
9. 植民地期朝鮮における宗教政策
 −各法令の性格をめぐって
川瀬 貴也
10. 近代日本仏教と中国仏教の間で
 −「布教使」水野梅暁を中心に
辻村志のぶ
11. 戦時下における仏教者の反戦の不可視性
 −創価教育学会の事例を通じて
松岡 幹夫
12. 反戦・反ファシズムの仏教社会運動
 −妹尾義郎と新興仏教青年同盟
大谷 栄一
 
上巻執筆者紹介

  巻
新憲法体制から新自由主義体制へ
     
第三部. 戦後新憲法と宗教
13. 戦後新憲法体制と政教分離 洗 建
14. 遺骨収集・戦没地慰霊と仏教者たち
 −昭和二七、八年の『中外日報』から
西村 明
15. アメリカ合衆国における信教の自由をめぐる諸問題
 −日米比校の一助として
藤田 尚則
16. 靖国問題 平野 武
 
☆インタビュー:日本基督教団牧師千葉宣義
「日本基督教団の戦後の歩みの中で −一人の牧師として」
     
第四部. 宗教の存在理由への問い
 −新自由主義経済体制下の「国家と宗教」
17. 宗教法人法改正問題 洗 建
18. オウム反対の世俗的原理主義
 −転入届不受理の論拠と感情
芦田 徹郎
19. 地域の安心・国家の治安
 −オウム問題から見た日本の「コミュニティ・ポリシング」
野中 亮
20. 宗教法人法の改正問題と情報公開
 −広島高裁判決をめぐって
小池 健治
21. 「宗教関連判例の動向」について 橋口 玲
22. 国家が宗教的情操を語り始めるとき 野田 正彰
23. 憲法第九粂改正論と絶対平和主義 藤田 尚則
24. 意法改正論と政教分班論
 −憲法二〇条をめぐって
桐ケ谷 章
25. 観光立国「日本」と「宗教」
 −世界遺産熊野古道の柔らかなナショナリズム
湯川 宗紀
26. 国会において「宗教」はいかに語られてきたか
 −宗教間題の脱宗教化?
寺田 憲弘
27. 公益法人制度改革と宗教法人 田中 治
 
☆インタビュー:京都仏教会理事安井攸爾
  「反古都税運動と京都仏教会」
     
  総括:宗教への交錯するまなざし
 −新自由主義経済体制下の宗教
田中 滋
  あとがき 田中 滋
 
下巻執筆者紹介

お求めはお近くの書店、もしくは法蔵館書店までお問い合わせください。

  ●『 国家と宗教 上巻 宗教から見る近現代日本 』
      洗 建 ・田中 滋 編    京都仏教会 監修    法蔵館 版
      483頁  A5ハードカバー  3,675円  ISBN:978-4-8318-8170-0

  ●『 国家と宗教 下巻 宗教から見る近現代日本 』
      洗 建 ・田中 滋 編    京都仏教会 監修    法蔵館 版
      627頁  A5ハードカバー  3,675円  ISBN:978-4-8318-8171-7